家族の話

北海道から帰って来ました。

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。先日、妹がインターハイを終え直ぐにまた遠征で北海道に行って来ました。向こうでは今回のインターハイにも出ていた札幌の学校と練習試合などをしていたようです。家族で初めての北海道体験妹が初めて我が家で...
雑談

慣れないこと

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。このことは他の方のツイートを見て、僕にも普段生活をしていてどうしても慣れない事があるなと感じたので今回お話させていただきます。雑談になってしまいますが最近は母が病院で使っていたコップにインスタン...
家族の話

応援ありがとうございました!〜妹の試合結果〜

先日、Twitterで妹の試合結果をツイートさせて頂き、いいねも頂きましてありがとうございました。今回はその時の感謝と妹の試合結果についてお話します。先日にインターハイに向けて徳島県に行き、父も今大会から保護者の観戦は許可されたので追いかけ...
母の事

初盆に向けて

セミの声がいっそう大きくなって来た日に今年の夏は母が亡くなって初めて迎える夏になります。会社でも「盆休みはどこに行く?」など会話が聞こえ始めました。上司の方に「どこかに行くの?」と聞かれますが、「お盆らしい事はしますが、どこかに出かけるって...
家族の話

妹が四国へ出立

以前、妹がインターハイに出場が決定した事を書かせて頂きました。今回はその続きをお話します。全国高校総体 女子今月7月29日〜翌月 8月1日 徳島県で開催されます。詳しくは公式のリンクを記載しますので気になられたらご覧ください。今大会では52...
雑談

未だに抜けない習慣

どうもタテです母が亡くなったのが3月末なので、4ヶ月近く経ちますが、まだまだ母がいた頃から抜けない習慣が多いです。きっとこれからも抜けることはないと思います。母が確実にこの世界で生きていた事を証明していると言うことなのかなと感じています。そ...
家族の話

100日を迎えました

タテそうもタテ(@tate1997ZA8f)です母が他界してから100日を迎え我が家では家の中だけで、こじんまりと百ヶ日法要をする事にしました。特別な事はあまり何もしていませんが我が家の場合での過ごし方を紹介させてもらえたらと思います。百ヶ...
母の事

母が好きだった言葉

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です今回は母が生前好きだった言葉を紹介して皆さんに少しでもエネルギーを送る事ができたらと思い今回、書かせてもらいました。その言葉のルーツが漫画や映画が多いので、もしかしたら皆さんも知っているかもしれま...
家族の話

母の葬儀でも笑いを忘れない父

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。今回は父について少しお話したいと思い書かせて頂きました。内容は主にタイトルの通りです。天然なの分かりませんが母の姿との別れの時でも身内に対して、笑いを取る父が少し良いなと思ったので書かせて頂きま...
家族の話

妹がインターハイに行きました

今回は短くお話します。タイトルのままなのですが妹がバレーボールをしています。インターハイ出場今回、妹がこのバレーボールでインターハイに行く事になりました。ななので春高バレー前の大きな全校大会に挑む事になりました。父の日に約束を守る形になりま...
スポンサーリンク