家族の話

家族の話

【誕生日】弟が22歳になりました

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。先日、月曜日の会社で話題になったのですがも少しで年度が変わりますね。「そうなんだ〜」「早いな〜」と感じています。毎年の事ではあるのですが、だんだんと年月が過ぎるのが早いです。僕が父の年齢になる頃...
家族の話

【運転免許証】弟が免許を取る

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。最近は少し暖かくなってききて過ごしやすくなってどこへ出掛けたくなるなと思っていたら、マスクもこの13日から個人の判断になるらしいですね。僕は1日社内で業務の時はマスクを外していたので、そこまでこ...
家族の話

妹の三年生に向けたデビュー戦

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。少しまた寒さが戻ってきたりしてなかなか衣替えみたいなのが順調に進まず僕の机の周りが仕舞いたいけどできていない上着が椅子にかけたりしている状態で片付けられずにいます。こう少しわかりやすい気候になっ...
家族の話

【誕生日】26歳になりました。

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。先日、誕生日を迎え26歳になりました。20歳を超えてから誕生日を迎えても選挙権をもらえるようになるわけではなく車に乗れるようになったり、お酒を飲めるようになるわけでもないので嬉しいと感じる事が無...
家族の話

【春高校バレー2023】を観戦しに東京へ

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。本来なら年明けの挨拶をするべきなのでしょうがこの僕のことを知っていてこのブログを読んでいたただいている方が多いと思いますので事情の説明については割愛させていただきます。今年もよろしくお願いいたし...
家族の話

【春高決定】のご褒美に

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。先日、春高出場を決める試合をなんとか勝利しました。これで年始の1月4日〜始まる大会に向けて少し忙しくなりそうです。くじ運が良ければ4日の試合になってくれれば僕も試合に観戦に行けるのでそうなってく...
家族の話

妹がテレビに

どうもタテです。今年の春高への出場をかけた大会が始まりました。妹も今度の週末の試合に勝てば、春高の出場が決まります。そんな時、テレビの録画を見ようと父が賑やかだったのでその時の事をお話しします。11月13日の放送で先日、家に帰ると父のテンシ...
家族の話

妹の試合観戦してきました

どうもタテです。先日、妹のバレーボールの試合を見に行きましたので、その時の事をお話します。今回、見に行ったのは「いちご一会とちぎ国体」に行ってきました。大会名からお分かりいただける通り、栃木県で行われます。高校生の試合は「少年」の部になりま...
家族の話

兄ちゃんは母ちゃんの代わりに

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です。少し涼しくなったかと思えばまた暑くなったりして、僕が好きな秋はまだやって来そうにないですね今回は先日、妹の文化祭があったのでその時のことをお話します。兄ちゃんは母ちゃんの代わり今回、妹は文化祭で...
家族の話

親の呼び方

どうもタテ(@tate1997ZA8f)です母が亡くなってもう5ヶ月が過ぎ、もうすこ少しもすれば半年となります。時間と僕の感覚にあまりにもギャップがあり、違和感でしかありません。先日も24時間テレビが放送されていましたが、弟と2人でアニメを...
スポンサーリンク